2010年6月26日土曜日

2010年6月27日発行のメールニュースより

■1(東京)
2010年7月3日(土)14:00~17:00(開場13:40)@早稲田大学早稲田キャンパス26号館(大隈記念タワー)
「子どもの貧困と学びの保障―多様な機関の連携と外国にルーツを持つ子どもの支援を考える―」

■2(東京)【お知らせの文を更新しました】
2010年7月3日(土)13:00~17:00@弁護士会館2階講堂クレオ
日弁連シンポ「地方分権とナショナル・ミニマム」

■3(全国)【お知らせ】
ビデオ『反貧困ネットワークの歩み』をYouTubeにアップしました

■4(全国)
安全・安心・無農薬!「三里塚ワンパック野菜」~ひとあじ違った野菜を食べてみませんか~


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1

なくそう!子どもの貧困
「子どもの貧困と学びの保障―多様な機関の連携と外国にルーツを持つ子どもの支援を考える―」

子ども手当・高校授業料無償化の実現など、子どもや教育に関する政策は、大きな転換点を迎えてい
ます。一方、近年の市民活動の成果によって、DVや虐待などの暴力にさらされた子ども、移住(外
国人)家庭の子どもなど、特に支援が必要な子どもの存在が少しずつ社会に見えてきました。 子ども
を巡る困難な状況の背景には、「子どもの貧困」と呼 ばれる経済的な問題や社会的な孤立があると指
摘されています。多様な機関の連携と協働によるサポート体制の整備について、DV被害当事者支援
民間団体・児童相談所・学校保健室など現場からの情報発信を受けて考えます。

【日時】7月3日(土)14時00分 - 17時00分 (開場13時40分)
【場所】早稲田大学早稲田キャンパス26号館(大隈記念タワー)
地下1階多目的講義室(定員80名)

【地図】以下をご覧下さい。
http://www.waseda-pse.jp/file/File/kouken/event/2010/20100703_kouenkai.pdf
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.43.28.782N35.42.18.520&ZM=11
(地下鉄東西線早稲田駅 3a 出口 徒歩約5分)
早稲田高校の脇を通り、雑貨店、新宿区掲示板先の斜めの細い道に入り、
すぐ正面の黄色いタイル貼り高層ビルです。(左側に建物入口があります。 )

【講演者】
川松亮(かわまつ あきら:東京都北児童相談所 児童福祉司)
鈴木健(すずき けん:カラカサン 移住女性のためのエンパワメントセンタースタッフ)
三谷理絵子(みたに りえこ:東京都公立中学校養護教諭)
山野良一(やまの りょういち:「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク共同代表」)
【コーディネーター】
鳫咲子(がんさきこ:早稲田大学大学院公共経営研究科非常勤講師)

【申込み】不要・直接会場へお越しください。先着順。
※お立ち見の場合もございますので、あらかじめご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2

日弁連シンポ「地方分権とナショナル・ミニマム」

日弁連は、7月3日(土)午後1時~5時まで、地方分権とナショナル・ミニマムを
テーマにシンポジウムを開催します。是非、ご参加ください(参加無料)。
詳細は以下をごらんください。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/100703_2.html

地域主権改革の関連3法案が、2010年4月28日に参議院で可決され、衆議院に
送付されました。6月10日には全国知事会など地方6団体が、菅内閣総理大臣らに
今国会での法案成立を強く要請しました。

今後、いわゆる「ひも付き補助金」の廃止や、国の出先機関の整理統合などの方針を
含めた「地域主権戦略大綱」が策定され、今年度中には第2次地域主権推進一括法案
の国会への上程が目指されています。

このような地方分権改革の動きについては、評価が分かれています。地方自治の本旨
に適うという積極的な評価と、労働・社会保障・教育・環境などの様々な分野のナ
ショナル・ミニマムが切り下げられ、社会的弱者・少数者が不利益を受け、特に財政
が悪化している自治体においては、深刻な影響を及ぼすという消極的な評価がありま
す。

そこで、地方分権改革の現状を確認し、地方分権改革は労働・社会保障などの諸分野
のナショナル・ミニマムにいかなる影響を及ぼすのか、多様な国民の意見が法案審議
に十分反映されているかどうか、今後の分権改革のあり方などについて、みなさんと
一緒に考えたいと思います。

チラシも御覧下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/data/100703_2.pdf(PDF形式:125kB)

【日時】2010年7月3日(土)13:00~17:00(予定)
【場所】弁護士会館 2階講堂クレオBC(会場地図)
(千代田区霞が関1-1-3 地下鉄丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」
B1-b出口直結)
【参加費等】参加費無料・事前申込不要
※どなたでも参加いただけます。直接会場にお越しください。

【プログラム】
>基調講演
地方分権改革の現状と労働・社会保障分野を中心としたナショナル・ミニマムへの具
体的影響
岡田広行氏(東洋経済新報社記者)

>報告
1 森崎 巌氏(全労働省労働組合中央執行委員長)2 村山祐一氏(帝京大教授)

>パネルディスカッション
○パネリスト
神野直彦氏(地域主権戦略会議構成員)
秋野純一氏(全日本自治団体労働組合社会福祉局長)
奥山幸博氏(DPI日本会議事務局次長)
岡田広行氏(東洋経済新報社記者)
○コーディネーター
岩重佳治氏(日弁連貧困問題対策本部事務局委員)

【主催】日本弁護士連合会
【問合せ先】日本弁護士連合会 人権部人権第一課
TEL:03-3580-9857 / FAX:03-3580-2896


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■3

ビデオ『反貧困ネットワークの歩み』をYouTubeにアップしました

6月9日の集会で上映した『反貧困ネットワークの歩み』(前編6分・後編6分)
をYouTubeにアップしました。

以下のYouTubeの反貧困ネットのサイトで視聴できます。
http://www.youtube.com/user/AntiPovertyNetwork

ぜひご視聴ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■4

野菜の本当の味、知っていますか?
「骨抜きされた」野菜に慣れていませんか?

安全・安心・無農薬!「三里塚ワンパック野菜」
~ひとあじ違った野菜を食べてみませんか~

「三里塚ワンパック野菜」は、無農薬野菜の産地直送グループです。

私たちは、千葉県成田市とその周辺の北総台地の肥沃な畑で完全無農薬・有機栽培で野菜を
つくり、1976年より直接、消費者の方々に野菜を届けてまいりました。堆肥をつくり、農薬
・化学肥料は一切使わず、主に路地で育てた旬の新鮮な野菜を毎回10種類前後(季節によっ
て野菜の種類や量は変わります)をセットにしてお届けしています。どうぞご利用ください。

★★★産直野菜セットメニュー★★★

ご家族の人数・規模に応じて選べる5種類
毎週月・金発送、火・土到着(地域によって到着日の異なる場合があります)

【M便】(根菜、葉物などあわせて10種類前後の野菜をセット)
→ 2,842円/回
【M畑そのまんま便】(予定以上の野菜が取れたときM便の種類や量を超えてセット)
→ 2,842円/回
【S便】(M便と同じ種類の野菜でM便の約7割の量)
→ 2,537円/回
【SS便】(M便と同じ種類の野菜でM便の約半分の量)
→ 2,030円/回
【葉物便】(根菜は入らず、葉物や成り物(ナス、きゅうりなど枝やつるにできる実)のセット)
→ 2,131円/回

※野菜の種類は、2週間ごとに変わります。
※すべて送料込み。ただし、遠距離は別途遠距離費用、また夏期は別途クール便代がかかります。
※上記以外にも、一種類からの単品野菜や卵、農産加工品(味噌やせんべい、純米酒など)も扱っ
ています。

★★★★★★

●割安です!

ワンパック野菜(6月下旬のM便)     他社の野菜セットの一例:
・真竹の竹の子1本           ・レタス1個
・じゃがいも800g ・ピーマン150g
・玉ねぎ500g ・きゅうり3本
・赤玉ねぎ200g ・小松菜200g
・コスレタス1個 ・インゲン80g
・ソラマメ500g ・サラダ用かぼちゃ1個
・ズッキーニ1本 ・ミニトマト150g
・リーフレタス1個 ・モロヘイヤ100g
・水菜400g
・春菊400g
・オカヒジキ100g
・ラディッシュ5個
・ニンニク1個
野菜13種で2,842円(送料込み)      野菜8種で2,600円(送料込まず)
⇒野菜の種類・量の面でオトクです!

●購入した方々の声
「野菜本来の姿をした野菜は、野菜の味がしっかりします」
「スーパーではほとんど出会えない味の濃い野菜をおいしくいただいています」
「あまりなじみのない野菜が届いたりもして、おもしろいです」
「旬に忠実な野菜がはいっていて、野菜が季節を教えてくれるのを楽しみにしています」
「エネルギーのある野菜たちで、料理をするかいがあります」

【ご注文先・お問合せ先】
農事組合法人 「三里塚ワンパック野菜」
E-mail:onepack@vesta.ocn.ne.jp
TEL:0476-73-3973(月・水・金曜日の午前9時~午後6時)
FAX:0476-73-3974
ホームページ:http://www11.ocn.ne.jp/~onepack/index.html
※お問いあわせ、ご注文の際には、メールニュースを見た、とお伝えください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━